KOTOBASM

頭の中にある思想は言葉ではない。映像でもない。いうなれば《もやもや》である。その《もやもや》を手先を使って記録することではじめて言葉になる。

あんたらテレビの事を揶揄する資格あるのか?

ちなみに「主婦の友」は初めて付録に家計簿を付けた雑誌なんだって。

b7796539.jpg

視聴率低迷のフジTV 一時的だと強がっていた上層部も危機感(週刊ポスト
http://m.news-postseven.com/archives/20131116_226298.html



テレビのやらせ言うけど、「◯◯関係者」とか疑わしい肩書出して好き放題書いている雑誌も大概だろうに。
テレビは視聴率というのがあるから、目に見える評価として批判しやすいけどさ。
雑誌だって厳しいと聞く。
こんなところで、フジテレビを「振り向けばテレビ東京」とか小馬鹿にしている場合かと。
しかし本当に街の本屋さんが少なくなった。
これも雑誌の売り上げに相当影響しているだろう。
アマゾンじゃ雑誌って買わないでしょう。
だから余計。
雑誌に関しては、やはり店頭にあるのを眺めて選びたい私は。
私が今、定期購読している雑誌はテレビブロスだけなのだが、立ち読みして何か参考にして切り抜きたい文章があったら雑誌ならいいやと思って買ってしまう。
コンビニは雑誌の数はあるものの、どうしても定番だとか人気があるものになってしまう。
やはり本屋さんなんだな。
立ち読みしていると近くでハタキを叩くようなおじさんがいる本屋さん。
さぶとか薔薇族とか置いてあるような本屋さん。
そんな街の本屋さんがいい。
雑誌を買うには。


非商業主義的インディーズお笑い団体 アングラコメディ実験倶楽部 PRESENTS
天井桟敷寄席」
2013年11月24日(日)13時開演

場所:Studio 中野shapeless
http://shapeless124.kill.jp/chizu.html
東京都中野区上高田5-45-9 IMA新井薬師 B1F  03-5942-6544

観覧無料

アンチブレンド うた ヴァンサンカン主人 えずれひろゆき
おしんこきゅう 加藤ミリガン
川崎ショウヘイ 悟志 しゃこ 
トーゴ毒舌大臣 ビーコン2055 日の丸じゃぱ男
マザーテラサワ 森林子 ヨージ
ほか