KOTOBASM

頭の中にある思想は言葉ではない。映像でもない。いうなれば《もやもや》である。その《もやもや》を手先を使って記録することではじめて言葉になる。

椎名誠先生の本が無性に読みたくなるときがある



スポンサーリンク

活字のサーカス―面白本大追跡 (岩波新書)活字のサーカス―面白本大追跡 (岩波新書)
(1987/10/20)
椎名 誠

商品詳細を見る



ブックオフの100円コーナーで購入

100円コーナーで掘り出し物を見つけると嬉しい。
椎名先生と岩波新書というのは珍しい組み合わせだ。
しかし内容はやはり椎名先生。
いつものエッセイなのだが、文中に先生が読まれた本の題名がいくつかちりばめられている。
だから面白本大追跡なのだな。
いつまでも私が憧れる人

旅人になりたくても、なかなか現実はそうはいかない。
だから椎名先生の本を読んで、疑似体験している。
たき火が無性にしたくなる。
たき火って人間の原点だよな。
椎名先生のいいところは、男くさいのにもかかわらず、人には”男”を強要しないところだな。
弱い立場にいる人にやさしいし。
この本にある超能力少年(おそらく清田少年)との会話にも表れている。
常々こういう人でありたいと思う。

それじゃ失敬。