KOTOBASM

頭の中にある思想は言葉ではない。映像でもない。いうなれば《もやもや》である。その《もやもや》を手先を使って記録することではじめて言葉になる。

旧日本タイ協会(神田)

大学の講義を受けに行くところは、おもに2か所ある。市ヶ谷と水道橋だ。だいたいは通信教育部の本校舎がある市ヶ谷の方なのだが、教室の数かなんかの関係で、水道橋にある法学部の校舎に通う場合がある。

陽岱鋼の象牙取引禁止活動動画と”頑なな無関心”

言葉の暴力というのは、よく聞くけれども、言葉としては隠されている、視覚に突きつけられる暴力というのがある。気にしないヒトもいるかもしれないが、怒りが沸いたり、傷つくヒトがいるかもしれない。

長谷川豊氏の松井一郎知事公用車喫煙ツイートにみる二つの問題と、倫理について考える

大学に入って専攻として哲学・倫理・宗教・思想を学んでいるのだが、ひとつのパーティーに属したり、支持をするのはその邪魔になると考えている。