KOTOBASM

頭の中にある思想は言葉ではない。映像でもない。いうなれば《もやもや》である。その《もやもや》を手先を使って記録することではじめて言葉になる。

カテゴリー

参照されたい場合は、題名をクリックしてください。

 

昭和コラム

 このブログのメインコンテンツ。いちおう昭和48年生まれである管理人の物心がついた時代を中心に記録されているが、昭和40年代の懐メロやテレビネタも好きで、その手のハナシをすると、年輩の人にびっくりされることがある。

さらにここからテーマは細分化されている。

昭和テレビ

子どものころからテレビ好きだった管理人の思い出の記録

懐メロと昭和の洋楽

昭和歌謡と懐かしい洋楽の記録


↓そのほかはこんなかんじ。

昭和のテレビコマーシャル

昭和のテレビクロージング

昭和の未来予想図

お笑いスター誕生

アメリカ横断ウルトラクイズ

東京12チャンネルを懐かしむ

昭和レトロな建物

動画でふり返る昭和~平成初期

 

 

おっさん大学生になってみる

 齢45にして、日本大学通信教育部文理学部哲学専攻に入学した、管理人の記録。僕だけでなく、誰しも人生の折り返し地点を過ぎると、あらたに学びたくなるものではないだろうか。

 

 

食べる

 シンプルに食べることについて記録してみた。

 

 

それは、そう思われる

 ここはちょっと哲学や倫理学や宗教学のことが入り、死生観がおもなテーマとなっている。”それは、そう思われる”というのは、ソクラテスに圧された論争相手が苦し紛れに言った一言。

 

 

テレビ雑感

 40半ばを過ぎても、やっぱりテレビばかり観ている管理人。多くの者がいまのテレビがつまらないと言ってはばからない社会のなかで、思ったことを記録する。

 

 

ハードボイル道日記

 徒然に記した他愛もない日々の記録。でもふと思ったことを記録するわけで、数だけは多い。

 

 

 実はカテゴライズしていない記録の方が多いのだが、おいおいリライトしカテゴライズする予定。